ErP指令 エコデザインが機能

エコデザインとしても知られるErP指令は、ファン効率のための厳しい要件を設定しています。
エコデザイン指令とは?

  • 京都議定書の採択により、欧州連合(EU)は二酸化炭素を2020年までに少なくとも20%削減することを約束しました。
  • この目標達成のため、EUは2005年にEuP指令「エネルギー使用製品のエコデザインに関する指令」を採択しました。
  • 2009年にErP指令(エネルギー関連製品のエコデザイン指令)と改称され、エネルギーを消費する多くの製品の省エネの可能性を調査し、最低限の要件を定めることを目的としています。
  • ファンの許容値は2011年3月に定められました。
    (EU指令327/2011)
  • これは、消費電力が125 W~500 kWのあらゆる設計のファンを対象としています。
  • この指令は27のEU加盟国内で拘束力を持ちます。第三国から欧州に輸入されるものを含め、EU内で販売されるすべてのファンにはこの指令が適用されます。最低効率基準は、ヨーロッパに輸入された機器に取り付けられたファンにも適用されます。

ebm-papstの製品は、ファンの最低効率基準を満たしています。ご自身の目で確かめてみてください。

下記の検索欄に製品名称を入力してください。

No Records found. Please try again …

Server down, Please try again …

The product you are looking for does not reach the ErP regulations

The ErP regulation is not applicable to the product you entered

Product information Specification
Year of manufacture The year of manufacture is specified on the rating plate on the product.
Manufacturer ebm-papst Mulfingen GmbH & Co. KG County court Stuttgart · HRA 590344 D-74673 Mulfingen
Recycling/disposal Information on recycling and disposal is provided in the operating instructions.
Maintenance Information on installation, operation and maintenance is provided in the operating instructions.
Additional components Components used to calculate the energy efficiency that are not apparent from the measurement category are detailed in the CE declaration.

指令のステージ

最初のステージは2013年に発効しました。2015年には、ファンの効率化を要求するより厳しいステージに入っています。ファン指令で規定されている許容値は非常に厳しいものです。最初のステージでは、利用可能なファンの約3割が新基準を満たせなくなりました。2015年には、さらに20%が必要な効率レベルを達成できなくなりました。

ErP Microsite DE

組み込みファン

この指令は、単体で運転するファンだけでなく、装置やシステムに組み込まれたファンにも適用されます。

* ebm-papstでの測定

特注品と標準品の比較

顧客専用の特注ファンをエコデザイン指令から除外し、標準品のみを規制しようとする取り組みが進められていますが、それでは意味がありません。

よくある質問

EUの気候目標の達成を支援するためです。エコデザイン指令の目的は、私たちの行動が環境に与える影響を減らすことです。

ErP指令は、何らかの方法でエネルギーを使用する多くの製品を対象としています。つまり、ファンやモータ、ポンプなどの部品だけでなく、換気装置や空調装置などの機器全体も最低効率基準を満たす必要があります。

消費電力が0.125 kW~500 kWのあらゆるタイプのファン(軸流ファン、シロッコとターボファンブレードを備えた遠心ファン、タンゲンシャルブロワ、斜流ファン)が影響を受けます。これは、「スタンドアロン」で運転されるファンや、装置やシステムの構成部品として内蔵されているファンにも適用されます。

はい。この指令では、出力280W未満のキッチンの排気フードや乾燥機のファンは対象外となっています。

EUでは、ファン向けのErP施行規則において、最低効率を定めています。これらは、最適なポイントでの消費電力に基づいて定義されています。ファンがErP施行規則に適合しているかどうかを判断するには、常にファン全体、すなわち電子機器(装着されている場合)、モータ、ファンのインペラからなるユニット全体の効率を評価する必要があります。

指令は、発効から5年後に見直すことを規定しています。「リビジョン2020年」と呼ばれるこの見直しは、すでに議論されています。現在、拘束力のある所見や結果はまだありません。そのため、2022年までに許容値が厳しくなることはない、と予想されています。

ebm-papstが加入している団体

VDMA – Verband Deutscher Maschinen- und Anlagenbau e.V.

ドイツ機械工業協会

詳細はこちら

Eurovent - Eropean Industry Association

ヨーロッパの工業協会

詳細はこちら

EVIA - European Ventilation Industry Association

欧州の換気業界の声

詳細はこちら

詳しい情報について
ebm-papstの製品スペシャリストにお問い合わせください。